愛知県立大学

English

文字サイズ

English

訪問者別

MENU

閉じる

社会福祉学科Department of Welfare Science

4年間の学びの流れ - 1年次

1年次では、人分?社会科学の知見を幅広く学ぶと共に、教育と福祉および両者を関連づける基礎的な知識を習得します。「社会」や「福祉」に対する見方?態度を振り返るとともに、見えづらくなっている?見えづらくさせられている課題を発見するとともに、それを解決するために必要な知識や技法があることを学びます。

〈主なカリキュラム〉

■社会福祉の基礎を学ぶ:教育福祉学基礎演習、社会福祉学概論 I、社会福祉事業史 I?II

■対人援助の基礎を学ぶ:ソーシャルワーク論 ⅠA?ⅠB、子ども家庭福祉論、障害者福祉論、公的扶助論

■対人援助の展開を学ぶ:ソーシャルワーク演習 I

■人間と社会システムを理解する:心理学概論 I?II、医学概論、精神保健学、現代社会論

在学生からのメッセージ

K. T. さん

愛知県立春日井南高校 2017年度入学

社会福祉と聞くと、高齢者や障害者への介護という印象が強いかもしれません。しかし実際は、子どもや貧困など多様な学習分野が存在します。また、問題を抱えた本人だけでなく、その環境に援助の目を向けるなど、今までのイメージとは異なるものであることが学んでよくわかりました。講義内容には、座学だけでなく、面接などを模した演習やゲストスピーカーの方に話を伺うなど、学科ならではの特徴が多くあります。

相手の立場に立って考え、どのように相手の話を聞くかといったように、人と関わるうえで大切なことを学べる学科です。

時間割例

 
1限目 外国語 I 精神保健学 教育福祉学基礎演習 教育福祉学基礎論 英語 I
2限目 ソーシャルワーク論 I 英語 I 現代社会論 外国語 I  
3限目 教養教育科目     児童福祉論 I 教養教育科目
4限目 教養教育科目 社会福祉事業史   心理学概論 I 教養教育科目
5限目       社会福祉学概論 I  

授業内容の概要

現代社会論

国内で急激に増加した外国人住民や外国人労働者の問題を扱います。特に,在日韓国?朝鮮人や在日日系ブラジル人に関わる様々な課題を社会学的な視点から分析、考察していきます。

ソーシャルワーク論 I

ソーシャルワーク(社会福祉援助)の歴史的展開をふまえ、ソーシャルワークの思想および価値と倫理について理解を深め、ソーシャルワーク専門職の役割について学んでいきます。

教育福祉学部

pagetop